GWプレゼントキャンペーン

キャンペーン対象期間  

4/29(土)~5/7(日)終了致しました

 

期間中に当社の屋上庭園付住宅のお問合せを頂き、ご成約のお客様に10万円相当の商品をプレゼントいたします。

 

 

 

 

 

 

 

年の夏は、屋上でプール。

夜は屋上で夕涼みをしながら、お子様と楽しく会話が出来る大切な場所。

楽しみ方は無限の屋上庭園。

 

 

現在建築中の屋上庭園物件については、完成現場をご参考にご見学ご案内が出来ますので、是非、体感しに来てください!

 

お問合せ先 048-731-5900

お引渡し☆インフィニガーデン武里中野

こんにちは

ブログ担当の神田です

 
いよいよ【 インフィニガーデン武里中野 】 のお引渡しです。
  

 

恒例行事になっている、お引渡しの前の掃除に行ってまいりました。

 弊社自慢の屋上庭園
 

これからの時期、屋上では楽しみがいっぱい

プールで遊んだり・・
一緒にお花や苗を植えて、収穫したり・・
 

でもやっぱり・・
楽しみですね。
 
F様、末永く宜しくお願い致します。

春日部藤まつり2017

こんにちは

ブログ担当の神田です。

本日、「第36回春日部藤まつり」が行われました。

 

春日部駅西口にある、約1.1kmの藤棚が続く「ふじ通り」を舞台とした、例年約18万人が来場する人気のお祭り。

まだフジは満開とまではいきませんが、紫・白・ピンク色のフジが甘い香りを漂わせていました。

 

パレードはマーチングバンド、流し踊り、和太鼓、キッズダンス、よさこいソーランの他、吹奏楽、マジック、エイサー、阿波踊りなど様々で

特に、

このパレードのために一生懸命に練習をしてきたかわいらしい幼稚園児・小学生には、グッとこみ上げてくるものがありますね。

 

迫力があってカッコよかった

 

 

また沿道にはたくさん出店もあるので見て・食べて楽しむことが出来ます。

 

さすがにコレは怖くて食べれなかった・・

 

毎年思うのですが、「藤まつり」なのにパレードをみて食べて、踊りをみて食べての繰り返しで、ゆっくりと藤を見てないなぁ~と。

「ふじ通り」の藤棚は、区画整理事業の一環として設置され、花の種類が7種類あり、花房の短いフジから花房の長いフジまで、多種多様なフジを楽しむことが出来るそうです。

来年こそは食い気よりも、ゆっくりとフジを見れる女性になろうと思ってます。

 

JazzDay KASUKABE 2017 Spring

こんにちは

ブログ担当の神田です

 

先週の「サトーココノカドー」続き、今週も春日部は賑わいました。

昨日、

『JazzDay   KASUKABE  2017  Spring』

 

 

「ジャズでまちなかににぎわいをつくろう」をテーマに、気軽に街中でジャズやポップスなど生の音楽にふれることのできるイベントが、春日部にある中央町第4公園とふれあいキューブの2ヵ所で行われました。

 

 

平成18年から始まり、なんと今年で11年目!

 

 

出演は地元の中学校の吹奏楽部や埼玉の高校の吹奏楽部、アマチュアバンド、社会人バンドの方が演奏されます

 

 

埼玉県立越谷北高校吹奏楽部

大宮開成高校吹奏楽部

ドリーム・スイング・キングダム

KASUKABE in D

会場は満員御礼。

演奏はもちろん、会場には地元商店街による屋台も出店されるのでお子様もたくさん来ていました。

 

迫力ある音楽を生で聴きながらのんびり流れる時間、とても贅沢なひとときを過ごさせていただきました。

 

皆さんも是非、

「音楽とふれ合える街・春日部」にいらして下さい。

次回のJazz Day は2017年11月4日(土)の開催予定です。

 

” サトーココノカドー ” 春日部にオープン!!

こんにちは

ブログ担当の神田です
 
 
みなさんは、”サトーココノカドー” というスーパーをご存じですか?
 
 


 
そうです
 
アニメ『クレヨンしんちゃん』に出てくる架空スーパーのこと。
 
野原一家が住んでいる埼玉県春日部市。
 
イトーヨーカドー春日部店が、4/9~4/16までの8日間の期間限定で、 ” サトーココノカドー “へと姿を変えます。
 
 
 
 
『クレヨンしんちゃん』が25周年を迎えたことを記念して、埼玉県や東武鉄道と連携をしたイベントのひとつだそうです。
 
すでに店舗屋上の看板ロゴもコウモリマークに変更してあり、春日部を元気に盛り上げよう!というお店側のかなりの本気度が分かりますね。
 
 
 
私たち不動産業界も、春日部を盛り上げていかなければいけません
 
期間限定ですので、是非、春日部に足を運んでみて下さい。

桜満開

こんにちは

ブログ担当の神田です。

 

 

桜の見頃を迎えていますが、みなさんはお花見に出かけましたか?

美しい桜が見れる時期はとても短いので、見てない方は急がないと・・ですね。

 

春日部の桜もこの2~3日の暖かさで満開になりました。

通り慣れている道でも桜があるだけで、なんだがホッコリと穏やかな気分にさせてくれますね。

 

 

私のお気に入りの場所。

 

 

エンゼルドームから藤塚にかけての大落古利根川沿いの遊歩道。

桜のトンネルをくぐりながら桜並木の下を気持ちよく歩けます。

控えめな菜の花がより桜を引き立ててくれます。

 

 

 

1年の中でこの時期にしか咲かない生命力と力強さを感じる桜。

来年も楽しみです!